お盆鑑賞会

恒例の鑑賞会。100インチスクリーンに格下げになってからは・・二回目か?
いつもは「私が人に観せたい映画」を上映してましたが、今回は趣向を変えて「わたしに観せたい映画」をソース持参でというチャレンジ。
どちらも事前情報は一切無しの状態で鑑賞。

えらくテンポの悪い映画だな~・・というのが率直な感想。
演出の意図は分からなくもないが客観的な視点を持って余分なシーンを削って整理してないのか?という印象。
あとこれは女性向け?の作品なのか?
出てくる男どもが「そんなヤツいるか??」というファンタジーな感じでどうにも感情移入しづらい。
古のオッサンには苦しい映画でした。

 

イントロあたりは面白そうな予感はあったものの、主人公の勝利条件が作中でコロコロ変わったりするので
誰に感情移入して観ればイイのだ??と迷う。
大作風味のガワだけ立派な作品という感じでした。
古のオッサンには苦しい映画でした。

Leave a Reply