Archive for the ‘未分類’ Category.
2025/07/02, 11:59 AM
カリウムで発注した弦が待てど暮らせど届かない。
というかshipping informationが全く更新されない。メールでの問い合わせも無反応。
調べてみると結構そういうトラブルが多いそうで、中には数か月経っても届かないって人もチラホラ。
どうも一人で全部やってるらしく(二人でやってたのが一人辞めたらしい)完全にキャパオーバーっぽい。
返金手続きもたぶん無視されるだろうから、まぁ数千円だしソレはいいとして(良くないが)
ベース並みの長さの09のバラ弦を売ってるトコをまた探さないと・・・
って事で懲りずにまた探してきたのが
https://www.garrygoodman.com/octave4plus.com.htm
こちらはレスが早くて、注文したら「どの楽器か? スケールは何インチ? ボールエンドはどうする?」などの質問がすぐに来た。
サイト見る限りセット弦の販売はしておらず(そういうのはSITとかで買ってくれと書いてある)
完全にオーダーセットしか作ってないみたい。
製作者も古いスティックを所有してると教えてくれたので割とスムーズに会話が進む。
こちらで5本の09弦を買ってみる事にした(懲りてない)
2025/07/01, 10:22 PM

ベタ過ぎな展開で先が分かってても熱く読める。
ストーリー作りは上手いなーと毎巻思います。
ハルオや晶が出てくるのはまだまだ先なのかな?お姉さんと運転手はこの巻で再登場しましたけど。
2025/07/01, 7:41 PM
ついに予告編キタ!!
まぁ原作が面白過ぎてハードルが上がりまくってるので
映画が面白いか分からんけど、動くロッキーを観れるのは楽しみすぎる。
2025/06/30, 10:38 PM

まぁポニョもインスマス面ですしね(嘘
ストーリーもCGもB級ですけど、まぁコレはコレで。
2025/06/29, 5:33 PM

「平和の国の島崎へ」の原作者の新作。絵はまた別の人。
絵の上手さ(というか味のある絵かどうかという意味)では島崎の方が上か。
ストーリーはこちらも似たような戦争モノ。会話の雰囲気も同じか。
父親の仇を打ちたいスナイパーの成長物語だとは思うけど
ラストはどうなる?日本が再び統一されるとも思えないけど。
ショウも昔の相棒との決着を付けるんだろう。右手の指2本が無いので狙撃は無理だけども。
しばらく読み続けてみようかと思います。
2025/06/29, 12:08 AM
リフが気持ちイイなーと思ったらドラムはカリウタでした。
なんか陽気なマークホルコム的な。
こういうのが今は流行ってるんですかね。
2025/06/27, 4:59 PM

全19巻をイッキ読み。
むかーし月刊アフタヌーンを読んでた時に連載されてたヤツで、そういや完結してるんだっけ?と思い読んでみた。
なんか続編もあるっぽいけどもういいや。
いまいちキャラの描き分けが下手?(特に女性)なので、回によっては「誰だっけこれ・・??」となったり、
主人公に感情移入できない(過去やら背景が描かれてないので)のでイマイチ熱中できない。
話は一応単話完結モノなので19巻通しての何か、というのが無いのもアレかな。
2025/06/26, 4:16 PM
決勝戦が5/2~3だったので、約二か月遅れで決勝戦を観戦。
結果はニュースで知っていたので残念ではありますが、あれだけ佐藤が止められちゃ勝てないでしょう。
これで塚田選手が引退って事で、去年引退してれば2連覇の栄光でキレイだったのに残念でしょうね。
結局ゲーム3までもつれたのは、準決の2試合だけだったのであれが実質決勝のようなもんなのか。
その準決あたりからライさんの姿が見えなく、いったいどうしたんでしょう。
U15の監督も兼務してるからそっちの仕事?
箕輪(というかサンチャゴ)の日本国籍問題はどうなるんでしょうね。
代表になれれば得られてたであろう金銭的補償を協会に請求するために裁判とかおこすんでしょうか。
2025/06/24, 7:58 PM

だんだんシリアスになって行ってないか??
前の大地震のエピソードの時もいきなりギアが上がった感じでしたけど、
今回は静かに静かにテンションが上がっていく感じ。
ところで沙村センセはラジオが好きでこの漫画を描いたのかしら??
(題材としては上手いとは思うけども)
あとベアゲルターもお願いします・・・
2025/06/22, 11:19 PM

今回はあんまりザコな男達が出てこないので、いつものノリじゃないけども
新しい(存在しない)第5小隊が手に入ってヨカッタですね。
隊員は若いの?オッサンなの??
止まり木の殺し屋達もなんだかんだ平和ですね。