Archive for the ‘いろいろ・その他’ Category.

色々消化

ココ最近、読んだり観たり聞いたりしたものなど

ローゼンメイデン3巻
遅ればせながら登場の翠星石。
雪華綺晶を倒したら物語りは終わるんかね??

C1ランナー2巻
内容が全く湾岸ミッドナイトと同じです(笑
登場人物もほぼカブってます。
単に作者がアキオを主人公にするのに飽きただけなんじゃ??
でも今後ブラックバードやZが出てくれば面白いと思うんだけどな~・・・

沙村広明のハルシオンランチ
まぁ無限の住人みたいなのを16年も描いてりゃ、こういうギャグも描きたくなるんだろうな。
しかし2ちゃんネタ好きだねこの作者。
色んな箇所で色んなネタが散りばめられてて面白い。
個人的にはバイオメガの弾体加速装置が出ててワロタ

シドニアの騎士2巻
話としてはアバラの続き(と言っても数千年後?)という事かな?
ガウナも出てくるし。
バイオメガ、ブラムが好きなのでもっと硬派な感じが好きなんだけど。

上原ひろみ/JAZZ IN THE GARDEN
ん~・・・やっぱりスタンダードとかじゃなくて
変拍子バリバリのヘンなプログレちっくな曲を聞きたいな。

Redemption/Snowfall on Judgement Day
DT風。
というかラブリエがゲスト参加だし。
まぁカッコいいのでしばらくは聞き込めるかな。

Scale the Summit/Carving Desert Canyons

シャーマンの8弦ギターを調べてる最中で見つけたバンド。
8弦と言っても、ゴリゴリメタルの人達みたいにロー側に2弦足してるのではなく
ハイとローに1本づつ足しての8弦。
曲はやっぱりDT風。オールインスト。
メンバーがかなり若いっぽいので今後に期待かな。
なかなかカッコいい曲もある。

Shadow Gallery/Digital Ghosts
生きてたんだ(笑
いつもと変わらん。でもそこが安心できる(笑

CAB/Theatre de Marionnettes
知らぬ間に新しいの出てた。
4枚目だっけか?
今回からドナティがドラムで、これが功を奏したのかかなりカッコいいです。
っつかブルーネルのベースが超カッコいい。
一回生で観たいなー。ブルーノートとかSTBとかに来ないかな・・・。
トニマカはいつもと同じだけど(笑
トニマカ+ドナティって事でプラネットXともダブるけど個人的にはこちらの方が好き。
バーニーブルーネルの力が大きいと思う。
チックコリアとか参加してて何気に豪華。かなりオススメ。

海底超特急マリン・エクスプレス
ツタヤに行ったら置いてあったのであまりの懐かしさに借りてきた。
24時間テレビの中で放送されてたヤツ。
記憶が確かなら俺はリアルタイムで観てる。計算で行くと7歳の頃なんだが。
再放送を観たのか??
30年くらい前のアニメにしては海の表現とかかなり頑張ってるのでは。
というか海の表現は難しいよね。
この頃のアニメなのに既に環境破壊についての内容を描いている。
30年経ってるのに世界はあんまり変わってないんじゃねーのか。

同じく24時間テレビだったと思うが松本零士のマリンスノーの伝説を探したが
ツタヤには置いてなかった。たしかあれ泣ける話だったと思うんだが・・
もう一度観てみたいんだがなー・・・

つみきのいえ
確かなんか賞をもらった作品だったよな・・・とか覚えてたので借りて観た。
面白いっつーよりは印象に残る作品。24分しか無いけど。
じいさんが過去を振り返る話。
たまにこういうショートムービー見るとイイよね。

ペンギン人間

毎朝駅で見かけるサラリーマンがいるんだよ。
たぶん同じくゴールド中野に通ってる人なはず。

で、夏の頃は俺と同じで上はワイシャツ1枚で腕まくりだったワケ。
寒くなってきて俺がジャケット着出してもワイシャツ一枚。それも腕まくり。
寒くなってきて俺がコート着出してもワイシャツ一枚。それも腕まくり。

いやいやいや、そうとう体温高いんですか??

ここ一週間くらいでめっきり朝の気温が低くなってきた。水たまりが凍ってたぜ。

そしたらついに彼は・・・手袋してた。
しかし上はワイシャツ一枚で腕まくり。

いやいやいや・・・そこ違うだろ!、と突っ込みたかったけどできんかった・・・

大晦日

しかしなんで大晦日に会社にいるんだろうな俺は。
それも、しんさんと一緒だし(笑

昨日も会社にいた気がするんだが・・・

まぁ今やっとけば1月以降はラクになる・・・かもしれない。
そのためにしんさんになんかVBで組んでもらってるんだけど。

普段だと忙しくてそんなの出来なくて、結局人海戦術で残業してやるハメになってるから
ちょうどこの正月休みはいいタイミングではあるんだよね。

俺もVBとかちょっと勉強してみるかな・・・

カードが割れた

以前からヒビが入ってたけど普通に使えてた銀行のカード。

ついに端っこが欠けました。ポロリと。
財布を尻ポケットに入れてるとどうしても歪むからね・・・。

そしてコンビニのATMに入れたら「このカードは使えません」と吐き出されました(笑
磁気の部分は問題無いんだけどな・・・。
その時点で所持金500円。この年末になんという事でしょう。

とりあえずまだ銀行がやっていたので、カードの再発行を申請。
しかし正月休みを挟むため、発行は2週間ほどかかるとの事。
通帳と印鑑を持っていって、ある程度の現金を下ろしときました。
これで正月は保つと思うんだけどな。
買い物や映画は基本的にカードだし。

これでカード3枚目だよ。割れないカードっての作ってくれよ。

暖房

なんか買いました。暖房。遠赤外線っぽいヤツ。
サクラヤで一番人気とか言うの。29,800円でした。
帰ってアマゾン見たら17,000円で売ってました・・・

あうあう・・・

部屋全体を暖める必要な無いので、これでいいかな、と。
キッチンに移動する時は暖房ごと移動です。

フーディー

いいなコレ・・・

今なら間違いなく職質されるレベル。

今日は朝から都心部は警官だらけ・・・

200ルーメン

ついに200ルーメンかよ

俺のA2アヴィエイターの50ルーメンでも相当目つぶしなのに。

欲しいけど相変わらず高いなー・・
何に使うんだという問題もあるけど単なるガジェットとして好きなんだよね。

ディフェンダーも相変わらずカッコイイ!
手に持ったまま相手の顔面を殴るのに都合の良いストライクベゼルがイカスです。

ハチ

ハチ注意

まさにコレ。

今日洗濯物を取り込んで、畳もうとしたらデカイ蜂がくっついてやがった。
ゴキブリ、バッタに続き蜂ですか。虫天国だなココは。

しばらく部屋をブンブン飛び回って、最終的にハンガーに掛けてあった
スーツの袖の中に潜んでしまいました。

そのスーツをそのまま外に出して、窓の隙間から棒でバンバンスーツを
ぶっ叩いたら、そのまま飛んでいきました。

けっこうデカかったね。知らぬ間に着てたらケガするトコだったよ。

雑記

会社→ジム→寝る
という生活サイクルで、ジム終えて帰宅してメシ食って風呂入るともう寝る時間という
ジム以外の事が何も出来ない(まぁ筋トレも趣味だから充実してはいるけど)

要するにいま、この机の上に積んである漫画とCDはいつになったら消化できるんだろうという。
休日に少しずつ消化はしているけど。
とりあえずキコルーレイロのフルブラストは割とカッコヨイ。

噂だが、うちの会社の新婚さんがマンション買おうとしたら銀行から断られたそうだ。
うちの会社ヤバス(笑

アンビル早く観ないとすぐに終わっちゃいそう(笑

行って、来い

今月のカードの請求額が危険水域に入ってました。笑えん。
給料分がまるまる行って来い、みたいな。

まぁ本棚とか色々と生活に必要なモノを買ってたら、まとめて請求が来てしまった
という感じなのでしょうが無いと言えばしょうが無いかな。