ハラよりケツだったのか?

1週間前に終了した生まれて初めての減量だが、どうも複数の目撃情報によると
俺が減って欲しいと願っていたハラの脂肪より、ケツの脂肪が落ちてるらしい。
いや、ケツなんて自分では鏡で確認できないし分からんっつーの。

いやもちろんハラの脂肪も減ったが、ケツの脂肪が減った割合のが大きいようだ。
部分痩せは可能かどうか?という論議があるが、「本人が望む部分の部分痩せ」は無理。
ただ、減量の過程で全身の脂肪が満遍なく少しずつ落ちていくワケでは当然無く
ある程度の順番が決まっている。もちろんこれは個人個人で違うのだが。
減量の過程で、そうした個人差でケツから減ってく人もいればハラから減ってく人もいる。と思う(笑
よく分からんけど。

という事で、増量期間に突入してるワケだが、どうも重量の伸びがイマイチ。
そこで気付いた点が一点。
考えてみれば、ほぼ同じメニューで1年以上トレをしてる。
胸だったら、マシンプレス→インクラインフライ→インクラインプレスみたいな。
同じ種目を同じ順番でセット数も同じような感じで1年もやってりゃそりゃ
筋肉も刺激に慣れるだろうし(いくらウェイトを重くしていっても)
そろそろ気分的にもリフレッシュしたいトコロ。

そういうワケで、トレの種目や順番を大幅に見直してみようかと計画中。
この作業が楽しいんだよね(笑

Comments are closed.