コンスタンティン
ヒルズでコンスタンティンを観て来ました。25時からの回。
府中のTOHOシネマズは、相変わらず駐車場情報が載ってないので怖くて行けません。
ヤル気が無いとしか思えません。
さすがに25時だとそれなりに空いてました。
事前にネットでチケットを買っておいたので、席もど真ん中でしたし。
まぁそれなりに面白かったです。
面白かったですが、なんというか薄っぺらい感じですね。
元はアメコミだそうで、たぶんもっと人物設定とか背景設定とか細かいんでしょうが
2時間くらいに納めて尚且つ万人受けを目指そうとすると、あんなモンなんでしょう。
いや、普通に楽しめましたけどね。
キアヌの衣装は、マトリックスのエージェントと同じですな。
これはギャグなんですかね?(笑
レイチェル ワイズはキレイですね。
なんか彫刻みたいな顔ですが。
神父役のPruitt Taylor Vinceはアレですね、アイデンティティーのあの人ですね。
目の演技というか、あれは素で出来るんですかね?なんかの病気?
たしか海の上のピアニストでもトランペット吹きか何かで出てましたね(曖昧)
エンドクレジットが出た段階ですぐに帰っちゃう人いますけど、あれはどうなんですかね?
今回みたいに、最後の最後でオチみたいのがある場合もあるし。