弘法も筆の・・・
かの桜井ホンダのメカニックでもたまにはミスを犯すっつーか、
オーバートルクで締めてクラック入ってんじゃん、みたいな。
この前オイル交換をして、その後茂木を2本走ったのだが、走行後に
よく見ると、オイルフィラーキャップ(キャップではなくHRCキットの
オイルキャッチタンクのジョイントだけど)からオイルが漏れてるのに気付く。
綺麗にパークリで洗浄した後、再び走るとまた漏れてる。
キャップが壊れたか、中のOリングが劣化したか、締め付けが甘かったか、
とにかく桜井に行って見てもらった。Oリング劣化ならパーツ注文だし。
結果として前回オイル交換した時に、オーバートルクで締め付けてたらしく
フランジの部分にクラックが入っていた。
まぁそこはさすがに桜井ホンダで、無償で交換。新品の在庫が無かったので
桜井のレース車輌から剥ぎ取ったヤツだけど(笑
そもそもノーマルフィラーキャップて、規定トルクが「手締めでおk」なんだよね。
それをレンチで締めるから気を付けないと結構簡単にクラック入るよ。アルミだし。