16ブロックス

3連休初日に昭島まで観に行った。
っつか昭島なんて行った事無いよ。

T-JOYで観ようと思ったら既に一日一回の上映に格下げされてて
それも朝一か何かで非常に不便な時間。むかつく。

@ぴあで車で行ける範囲の映画館を調べたら昭島でやってる。
駅前にデカい商業施設(モリタウン)が出来ててシネコンもあるんだな。

アクティ飛ばしてだいたい40分くらい。五日市街道って混んでるから
もし今後も利用するようなら裏道探さないとな・・・

併設の広い駐車場に入れる。時間的にはかなり余裕。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかデスノート初日とか書いてあるんです。
もうね、アh(ry

小中学生とか親子連れとか、ここは本当に昭島かっつー混みよう。
デスノートが始まるとみんなワラワラと部屋になだれ込んでる。
いきなり空くロビー。
デスノート、全然興味無いんだけどな。

で、いざ自分が観る予定の16ブロックスの部屋に入ったら5人くらいしか
いなかったけどな(笑

映画は典型的なバディームービー。
リチャードドナー→リーサルウェポン
ブルースウィリス→ダイハード
って事で、すげーアクションを期待したらそうでも無い。割と淡々と物語りは進む。

しかもあれだ、話が分かり易すぎてちょっと退屈。
それにモスデフの喋り方がむかつく(すげーダラダラと喋る)
英語が分からないにも関わらずむかつく喋り方って相当なモンだと思うぞ(笑

途中の展開からラストも結構予想がついてしまうし。
まぁ頭カラッポにしても楽しめるっつー意味ではこれでもイイのかな。

これでだいぶ観たい映画は消化しきった感じだ。
ホステルは、まぁ別にいっか~・・・という感じだしな。
来週始まるソウ3くらいか。その前に1と2をもう1回観たいな。
と思ったらソウ1~3イッキ観とかのイベントがヒルズであるみたい(笑
吐きそう。って今週の金曜じゃん・・・

Comments are closed.