どろろ
あまりにも観に行くべき映画が無かったので、どろろを観てしまった。
むしゃくしゃして観に行った。今は反省している。
実写の日本映画を観たのはスイングガールズ以来だけど、やっぱ
日本のSFものはキビしい。
「一生懸命作ったけどダメでした」感が漂ってる。
まず、出てくる化け物のデザインや動きがチープ過ぎる。
まるで昔のウルトラマンに出てくる着ぐるみの怪獣レベル。
明らかに人が入ってます、という感じや、喋る時は口の開閉のみです、みたいな。
CGも安っぽいし、ワイヤーアクションも安っぽい。
敵の大将の城の造詣もチープ。っつーかその撮り方ってROTRの
バラド・ドゥアそっくりじゃん。
まぁ良い点と言えば、原作を読んでみたくなった事だな。
手塚の作品は数がありすぎて、とてもじゃないが全部読んでません。
まあ、「ゆれる」でも見ておけ。
mti
あれ公開当時、観に行こうかちょっと迷ったんだよね。
とりあえず今週末の「秒速5センチメートル」と、
来月の「デジャブ」を観るかな。