嫌がらせには屈せず
昨日は結局10時過ぎまで打ち合わせがありました。
というか、田町の某H堂と仕事をしてて常に思うのが、打ち合わせの開始時間が遅杉。
いや、そりゃ各企業それぞれに企業風土や文化もあろうが、他社を交えたミーティングは
ある程度常識的な時間に始めて常識的な時間に終えようよ。とか思ったり。
いや、まてまて、うちの場合「他社」ではなく単なる「奴隷」なので当てはまらんか(自虐
代理店の場合、プレゼン前が突貫工事になるのはある意味よくある事ではあるが
今回は某H堂の営業がタコなせいで、クライアントの希望を的確に吸い出して来なかった点が
この突貫工事の原因であるため、なんだかなぁ・・という感じか。
去年くらいから某H堂と付き合い(というか下請の奴隷関係)があるんだけど
総じて思うのが、「どんな会社でもバカはいるんだぁ・・」という事。
最初は「天下の某H堂さんだから、超切れるヤツがいっぱいいるんだろうなぁ」とか思っていたが
フタを開ければ玉石混交というか、確かに切れる奴はいるんだが(マーケとかプランニング部門に特に)
俺が関わった中では、ロクな営業がいなかった。なんつーか人としてイイのかと。
で、何が言いたいのかというと、ダメ営業のせいで打ち合わせが伸びに伸び、
帰宅時間も遅くなり、翌朝は早起きして有酸素しようと思ってたのに睡眠時間が確保できないよ~
とか嘆いていたのだが、ここで有酸素をやめてしまうと、まるで
嫌がらせに屈した気分
になってしまうので、本日「も」意地で6時に起床し、会社に行く前にジムに行ってきました。
やれば出来るもんだね。ちょっと眠いけど。
今日は仕事の後もジムです。
会社の人に「いったいナニをしたいんだ??」と聞かれたので、とりあえず
サイヤ人になりたい
と答えておきました。
オラすっげーワクワクしてきたぞ!(嘘