N3

ちょっとだけ熱意が戻って来たので、Eイヤホンに行ってイヤホン買ってきました。
まぁソニーのN3なんで(今までに比べれば)安いですけど。

とにかくシュア掛けをしたく無くて、いわゆるIEMじゃなくて
普通に耳から下にケーブルが行くタイプを探したんですが、
いまの流行りじゃ無いからか、各社あんまり力を入れて無いんでしょうかね??

前回、音が気に入って買ったNoble Audioからも2種類ほど出てたので
試聴してみましたが、う~ん・・・
ファイナルとかRHAとかも試しましたが、う~ん・・・
ソニーはその点「普通」なんですよね。
まぁこれでいいか、と思わせる「普通さ」
そこまでドンシャリでも無いし(自分の耳の加齢による変化もあるとは思うけど)

まぁでもコレってDAPとの相性もありますからね。
未だに魔改造ipodクラシック(500GBのSSD化)を使ってますが、
アンプ部も(今としては)しょぼいだろうし、まぁ色々とアレです。

過去に使ってたIEMは、音はいいんだけど、どうしても右耳(左だっけ?)だけが
耳道の形状?太さ?のせいでフィット感に毎回問題を抱えてて。
次に行くならインプレッションだよな~とか思ってるうちに
この方面の熱意が下火に・・という感じで。

mmcxだからリケーブルも出来るし、4芯だからバランス化も出来るし、
まぁ多少は熱意が戻ってくるかな??
と言うか、問題はDAPなんだよな~・・・

Comments are closed.