映画2本
アントンフークア監督の作品は好きなんですが(イコライザー、ザ・シューターとか)
題材が厨二設定だと、どう料理しても幼稚になってしまうんですね・・・
これはちょっと頂けないですかね。残念。
面白い!!!!!!
来週後編が公開なので、感染の恐怖と戦いながらまた観に行ってきます。
ネトフリでは既に全話観れるみたいですが、まぁどのみちBD買う予定ですし。
電脳コイルと同様に、表面的にはちょっとギャグっぽい描写されてますけど
伏線というか、物語の背景はシリアスそのものって感じですね。
主人公達の脳に埋め込まれてるインプラントは、溶けるって設定ですが、
これセブンの設計ミスではなくて明らかにワザとですよね。将棋AIの勝ち手順と同じで
もはや人間に評価が出来ないってだけで。
溶けて、セブンと人間が一体になるって話しでしょうか?それだとほぼ攻殻の素子ですけど。