小説消化
買ったもののずっと積んでた本を消化。
いわゆるスプロール三部作?
1冊目のニューロマンサーは再読。再読だと大分話が分かりますね。
まぁネタバレやwikiを参照しながら慎重に読んだのもありますが。
続くカウントゼロも、まぁ内容は分かるかな。
モナリザオーバードライブは、所々意味不明な記述があり(誤訳??)ただ粗筋は分かります。
分かるんだけど「なんで?」って個所がけっこうある。これも再読すると変わるのだろうか・・・。
ニューロマンサーのみが有名ですが、三部作全部で一つの物語ですね。
どれも出会いの物語というか。
モリィとケイス、ウィンターミュートとニューロマンサー、ボビィとアンジー、地球とアルファケンタウリ・・
年末年始で三体も読破するつもりが、最初の10ページくらいで止まってます(ダメじゃん・・・)