カイナ
にびんべん先生の大雪海のカイナがアマプラで観れるので最初の2話を観たんですが・・・
眩暈がするほどつまらないので2話で終了。
先生漫画で描いてくださいよ・・・
クソみたいなポリゴンアニメじゃなくて・・・
たぶん設定的にはアバラの恒差廟からの、シドニアの播種船からの、人形の国におけるアポシムズと同様の世界観かな?
という推測だったんで結構ワクワクして観始めたんですが、いかんせん演出・脚本がクソ過ぎて
これは別に二瓶先生のせいでは無いですよね。
一番大事な「掴み」である1話目から、物語上の山が一個も存在しない平坦さ。
2話もなんか出てくる人物が全員トンチンカンな感じ。
せっかく予告編で東亜重工ロゴの何かが出てくるんですが、さすがにこのクソみたいな演出・脚本が続くとキツイです。
ブラム!のアニメ化があんなに面白かったのに、なんでこんななっちゃったんでしょうかね??残念。
ほんそれ!
なにも訴求してこない・・
BLUE GIANT レビュ待ち
久しぶりにテレビアニメを観てみようとしたらこれだよ(実際はアマプラですが)