短刀 研ぎ上がり
短刀の方も研ぎから上がってきました。
白鞘、つなぎも製作でしめて10マソ円・・・
白鞘製作はいま日本で一番腕の良い職人さんだそうです。
刀を鞘に納めるとマジでつなぎ目が分からない(笑
銘は偽物らしいですが、江戸末期のモノで拵えも同時期のモノらしいです。
今後は定期的にきちんと手入れをしていきたいと思います(錆させると高いので・・・)
Ash nazg durbatulûk, ash nazg gimbatul, ash nazg thrakatulûk, agh burzum-ishi krimpatul
短刀の方も研ぎから上がってきました。
白鞘、つなぎも製作でしめて10マソ円・・・
白鞘製作はいま日本で一番腕の良い職人さんだそうです。
刀を鞘に納めるとマジでつなぎ目が分からない(笑
銘は偽物らしいですが、江戸末期のモノで拵えも同時期のモノらしいです。
今後は定期的にきちんと手入れをしていきたいと思います(錆させると高いので・・・)