チェロ+ピアノ
しんさんチェロ+孝直君ピアノの発表会を観に鶴見へ。
鶴見駅前の場末感が凄まじい。
会場に着くと、ロビーの片隅にいつものメンバーがダラダラと(笑
「難しいっちゅーねん!!」と言っていた白鳥の湖は、要するに
ロングトーンが鬼門で、ピッチがあってなくても音を伸ばさなくちゃならないという
罰ゲームみたいな曲なワケですな(笑
ハイポジに行くに従ってピッチもかなり怪しくなっていってたし。
でも歴とスタート年齢を考えるとかなり上達してる方なんでは無いんですかね。
っつーかその年齢で新しい事にチャレンジする姿勢は非常に見習うべき事だなーといつも思います。
自分自身はフットワークがあまり軽い方じゃないので(やる前にすごく考えるタイプだし)
次は純クラシックじゃなくて、他のも聞いてみたいねー。
チェロとピアノでメシュガーとか(それは無い)
しかし寒かったね。雪にはならんかったけど。