トップ
ダンバインを観終わったので、その隣に並んでたトップをねらえを全部借りた。
ケーブルで何話か観た事がある程度だったので(ルクシオンが太陽系に戻ってくる回)
ちゃんと観たのは今回が初。
というか、この時期あたりからアニメから遠ざかってたので、あんまり知らないんだよね。
1と2を両方観た。劇場版は再編集だし借りなかった。
素直に面白かった。
ただ、パンチラとおっぱいポロリは全く必要無いと思うんだよな。
あれが無ければもっと俺的には評価高いんだけど。
1と2で、明らかにアニメの作りが「エヴァ前」と「エヴァ後」に分かれてるよね。
2なんてほとんど同じじゃん。雰囲気が。
個人的には1の雰囲気の方が見てて安心するっつーか。美樹本絵好きだし。
1も2もラストの盛り上がりがスゴイと思うわ。
両方とも切ないから泣きそうになるし(笑
でも1・2通して一番報われないのはノノじゃないのか?
多次元宇宙にブラックホール抱えて消えて行っちゃって、あとは永遠に一人で生きるしか
無いじゃんね。
ノリコもカズミも一応地球に帰ってこれたし、(設定上は)凍結艦隊の中にユングも
冷凍睡眠で1万年以上保管されてんでしょ?
あまりに面白かったので、各話を2回ずつ観てたら時間掛かった(笑
ただ1万2千年ってのが長すぎて想像付かないな。
1200年だったらアリだと思うんだけど。
ラストまで見ると、物語の一番最初のモノローグの意味がハッキリ分かるようになってるのもイイ。
物語の一番最初と最後のモノローグは似てるけど若干違う。
気になって1話をまた見返すと、ラルクはいつか会える事を信じてる。
鶴のアイテムが泣かせる。