漫画消化
親子対決はまだ先なんでしょうか?
しかしこの話のゴールってドコ?主人公の爺さんはゲームで勝つ事は重視してないですよね。
ハリウッド的な文法で行くとゲームで勝つ事と、親子の絆の修復で終わり?
こちらも、それなりに面白いものの話のゴールはドコ??が気になりますね。
主人公がもとの世界に戻る事?
よく分かりません・・・
初期に出てきた魔法使い?みたいな女性の元に戻る事?
しかし延々と小咄をよく後から後から作れるもんですね。
浦沢はマスターキートンが一番面白いと思ってる人間なんですが、そういやコレ読んで無かった・・・と思い読破。
ほぼマスターキートンの原型みたいな話ですね。
ナユタほんとに死んでしまったんでしょうか?
というか日本刀のヤツも首撥ねても死んで無かったし、生きてるのでは?
そして第一部の終わりのような(チェンソーマンの暴走)展開。
パワーはまだ出てきませんかね・・・