コミックいろいろ
本屋に行ったらポップでオススメされてたので買ってみる事に。
絵の上手さはイマイチですね。たまに画力不足で意味不明なカットとかあるし。
迫力というか押し出しは強いけど。
2巻のラスト近くで話が大きく動き、3巻以降では壁の外側にみんなで旅をしながら
謎を解いて行く・・・という感じですかね。
その謎が何なのか、まぁ割と面白そうなので続きは買ってみようかな。
作中に出てくる作者考案の機械類はしょぼいね。なんか作動原理とか考えてるみたいだけど
士郎正宗と比べると・・・って感じで。
ついでに知らぬ間に出てたイニDの新刊。
32R(あれ?33だっけ?)とFCのバトル。
もう、車を題材にしてはいるがファンタジーの領域に突っ込んでるので
そういう漫画だと思えばけっこう楽しい。
個人的には湾岸の方がウンチクオヤジ漫画として楽しめるけど。
こっちはジャンプ的なトーナメント格闘漫画だよな。
超人ロックの新刊も8/30に出るようだ。