VICTORINOX
十徳ナイフ(古い言い方だな・・)でお馴染みのVICTORINOXの旗艦店が青山にオープンしたそうだ。
NYに続いての2店舗目だそうで、ナイフやマルチツール以外にも、
グッズやウェアなどもあるらしい。
かなり行ってみたいが、青山なんて全く縁の無い地域だ(笑
古くからの友人なら知ってるけど、俺はナイフも好きなんです。
ことごとく趣味がマイナーな気もするがキニシナイ!
ナイフが好きと言っても、別にナイフを危ない目つきで眺めながら
フフフフフ、と笑ってるワケでも無く、ナイフを舐めてるワケでもありません。
造形としての美しさが好きです。あと機能性。
まぁそうは言っても、サバイバルナイフやファイティングナイフ等のヤンチャ系が好きですが(笑
コレクターでも無いので、家にあるのはVICTORINOXが1本と、サバイバルナイフが1本です。
サバイバルナイフは友達に貸したっきり返ってきません(かれこれ15年くらい前)
一体ナニに使ったんだろう・・・
メーカーとしてはガーバーが好きです。
いやもちろん、もっと高級品メーカーは沢山あるし、個人のナイフメーカーのナイフは
バカ高いのもあったりするけど(ハンドルが象牙とか、要するにアート系)実用性とCPを考えると
量産品メーカーになりますよ。たぶん。持って無いけど。
カバンはかなり使いやすい。
本体がちょっと重いのが難点だが。
あと、物によっては内装が・・・なかんじなのが欠点。
ジャンパーみたいなのあれば欲しいなぁと考えてるけど。
最近はUSBメモリ付きとか、LEDライト付きとか、デジタルモニタ付きとか
色々あるんだねー。