勢いで買ったものの

ちょっと前に、APTというアメリカのトレーニンググッズメーカーから、
1組あれば充分なリフティングストラップを、その場の勢いでたくさん買ってしまったのは書いた。

ここ何回か色々試してるんだけど、どうもイマイチ使い勝手が悪い(笑
使い勝手というか、やっぱりアメリカ人は手がデケーよ。たぶん。
俺の手には幅も長さもデカすぎる気がする(笑

普通のストラップ類はまだ使えるけど、リフティングカフという、両端が最初からループ状に
なってるヤツはサイズの調整が出来ないので、どうもしっくりフィットしない。

まぁ慣れの問題もあるだろうし、もうしばらく使ってみるかな。
そもそも毎回毎回微妙に違った刺激が与えられるのは悪い事じゃないし。

肩の痛みはまだ残ってるが、それでもトレごとに少しずつ快方に向かってる感じ。
やはり運動して血行を良くするのはイイ事なんだろうか。
もちろん痛く無い範囲の可動域、痛く無い種目を選んでやってるけどね。
だもんで、ここ最近は背中のメイン種目のチンニング(懸垂)が出来なくて寂しい(笑

Comments are closed.