コートゲットだぜ

新宿伊勢丹に行ってコートを引き取って来た。
うぅ・・これでようやく明日からサラリーマンっぽい冬の格好だ。
しかしなんか家で改めて眺めると、いまいち安っぽい(笑
2年くらい着れればそれでいいや。

新星堂でギターのストラップを買う。
実は今、家で使ってるギター用のストラップがありませんでした。
家で座って弾く分には問題無いんだけど、一応今度セッションあるしな。
アーニーボールの黒いヤツを探したんだが(あれが一番普通だ)置いて無い。
他の店を探し回る程どうしても買いたいワケでも無いので、その店で適当に選んだ。
結局、フェンダーギターなのにストラップがギブソンです。
まぁ心の底からどうでもいいので問題無しです。

日曜はホコ天のため、大道芸とかやってる連中も多かった。
そんな中、ギターとアンプ、自作カラオケの入ったCDウォークマンでインストをやってる
オッサンが一人いた。
ハヤピーキ、両手タピーング、スイープ、チキンピキーングなどなど。
なかなか面白かった。両手タピーングは通常のやり方とタッカン方式を両方やってたな。
さらに左右の腕がクロスするようなフレージング。
欲を言えば、もうちっと粒立ちの良い音で弾いて欲しいかな。

新宿まで車で来たので、ついでにシーザムに寄りました。
初めて来たけど、ん~・・・正直品揃えはイマイチかな。
ナイフなんかほとんど無いし。
SWAT用のウィンターグローブと、コンバットブーツはちょっと欲しいかも(^^;

風邪はいまいち完治せず。
咳というか気管支のイガイガだけが続きます。誰かさんの言った通りか・・・
ビタミンCを割りと多めに摂取。有酸素も筋トレも続けてますけど。

ガンツ消化
筆者はちゃんと最終回を想定して描いてる・・・んだろうな。さすがに。
オニ星人より強いヤツ出てくるんだろうか。
次巻あたりで物語が大きく動き出しそう。

20世紀少年消化
こんだけ長く続くと、最新刊を読む前に1~2巻前からもう一度読まないと内容をよく思いだせん(^^;
完結したら、一度また最初から全部読み直したいね。
最初からかなりキチンと計算して伏線を設定してるから、いま最初の方の巻を読むと
新たな発見とかあるんだろうな。読み直す暇ねーけど。

銃夢消化
相変わらずのB級臭漂う内容。
なんつーか、モチーフとか引用元の底が浅くてチープ(笑
博識ぶりたいのに、どれもちょっと齧っただけのような薄っぺらな感じ。
しかし今回は特にインスパイヤが激しいな・・・。
なんつーか、惰性で読んでます(^^;
まるでDTを惰性で聞い(略

ハガレンとクルドの星は未消化。
たぶんハガレンはこのまま読まずに終わる悪寒。

12月10日からジャンレノ主演のエンパイアオブザウルフが公開スタート。
主演と原作脚本がクリムゾンリバーコンビか。
クリムゾンリバーは、1はまぁまぁだったけど、リュックベッソンの2は微妙だったな。
「オチが興奮剤かよ!!」という、なんともトホホな感があったが。
まぁ今回は1と同じ主演と原作脚本だからちょい期待かな。

歓びを歌にのせての公式サイトが出来てるな。
こちらは12月17日から。
これは泣かせ系だよな。どう見たって。ちくしょうムカツク。

No Comments

  1. 稲垣 より:

    ギターインストオッサン俺も見てましたよ。
    もしかしたらかなりニアミスしていたかも。

  2. Re: 稲垣 より:

    マジで?(^^;
    たぶん俺が居たのは4時くらいだったと思う。

  3. 稲垣 より:

    ほぼピタリですよ(笑)。ちょうど16時くらい。
    10分くらい見てました。