エンパイアオブザウルフ
日曜日に観てきた@T-JOY大泉
久しぶりに普通の時間帯にT-JOYに行ったら、えらく混んでて「良い席残ってるかな~・・・」
と心配したのだが。
公開2日目の夕方の回なのにガラガラ。
いいのかコレで。
あまり期待せずに観に行ったのだが、ほぼ予想通りと言うか・・・
画面の雰囲気はモロにクリムゾンリバーなんだけど、話が分かりづらい。
分かりづらいっつーか、ちゃんと描写して無い。
誰にも感情移入できないまま物語が進む。
途中までは結構ワクワクする展開なんだけど、中盤の山場を過ぎたらなんかグダグダ。
登場人物達の相関関係が微妙に不明なまま話が進むからワケワカラン。
説明不足だな~。
所々にグロ映像が出てくるが、かと言ってそっちメインの映画でも無いし
どれもこれも中途半端な印象だったかな。
あとフランスは確か喫煙大国なんだっけか?
かなりの登場人物がタバコ吸ってんだよな(笑
映画は臭わないから別にイイけどさ。
フランス、今年9月に1回行っただけですが、
食事したところのどこにも喫煙・禁煙エリアの区分けなかったです。
良くも悪くも個人主義なお国柄なのかも。
吸いたきゃ吸えば、っていう。
そーいえばうちの親父も、むかーしフランス支局に
いた・・・んだっけかな?忘れた。
ジムジャームッシュのコーヒー&シガレッツって映画、
我が麗しのガラドリエル様が出てるのだが、
コーヒーはともかくタバコはなぁ・・・とか思って
観なかった(笑