罰ゲームと称して10キロマラソンする人

俺はマラソンは全くの門外漢だが、まぁなんか知ってる事を書いておくか。

ワコールCWX
結構イイらしい。

アンダーアーマー
この季節はコールドギアがイイかもしれん。
ナイロン生地のシャカシャカしたジャージは、この季節はもの凄い静電気の発生源になる。
俺もそれで困ってる。家に帰ってウェアを脱ぐとパチパチすごいし。
スパッツ風味のCWXとかアンダーアーマーが恥ずかしければ、その上に綿のジャージをはけばいいと思うよ。
もしくはジャージの替わりにハーフパンツとか。

走ってる最中は水分補給とエネルギー(糖質)補給を同時にしたい。
グリコCCDドリンク[/url]とか、[url=http://www.bodyplus-usa.com/index.asp?%230=3&11=11001801]リベンジスポート[/url]や[url=http://www.bodyplus-usa.com/index.asp?%230=3&11=11001902]リベンジプロ
CCDが一番手に入りやすいかな。スポーツオーソリティとかオシュマンズで売ってるし。

心拍数で練習を管理したかったらポラールかな。
俺も一番安いモデルを使ってる。7千円くらいで買えるし。

あとは寒いのでヒザ、足首を痛めない配慮だね。
ネオプレーン素材のサポーターが売ってるから、ウェアの下に着けるのもアリだと思う。

走り方とか練習方法とかは、適当にググってくれ。
俺は専門外だ。
俺の歩く目的は脂肪燃焼であって、心肺機能強化じゃないしね。

グドラク

No Comments

  1. お。 より:

    お、色々情報THX。

    ちなみに罰ゲームじゃなくて
    賭けに負けたのね。

    参加しようと誘われた時に
    「BaKI以外に5人集められたら、出ても良い」
    と断ったんだけど、
    誘ってきた某氏は見事に6人集めてきましたよ・・・

  2. Re: お。 より:

    とりあえず今から3ヶ月間走りこめば、
    10キロ一時間は楽勝なんじゃね?
    いやまぁ30超えていきなりだからカラダに無理あると
    思うので、最初は3キロとかから試してみるって感じかな。
    ケガには気を付けて。なんかヒザに違和感あるなーとか
    思ったらすぐに中止して様子見ること。

    俺は「なんか違和感あるなー」と思いつつトレ続けて
    肩とかヒザとか壊してるから(笑