続・大掃除

31日。
当然6時に起きて公園をウォーキング。寒い。っつーか風が強くて体感温度が激低い。死ぬ。
いつも見るメンツはやっぱいるね。数人だけど。

さて片付けの続きをするか。
床に積んである非破棄のブツと、空いた棚を色々見比べてると・・・

本棚にあと1枚、追加で棚板を増設するとかなりイケる事が判明。

まだ朝の8時だ。
とりあえず付近のホームセンターの年末年始の営業状況をネットで調べる。
のきなみ年内は通常営業だな。

三鷹のJマートに9時半の開店と共に入店。
さすがに道が空いてるので15分くらいで着いた。良い事だ。

丁度良い板を買って来て早速加工を始める。
現用の本棚に使うには、板の両端に位置決め用の溝を彫らなくてはならない。

朝から彫刻刀で彫りまくり。
いったい俺は大晦日に何をやってるんだ。
手作業だから、機械のように真っ直ぐに溝を彫るのは難しい。
さらに彫る方向が木目に対して垂直方向だから、上手く刃が進まない。むかつく。
MDF材にしときゃ良かったかな。
まぁこの作業の為だけに木工ルーター買ってもな~・・・(笑

まぁ手彫りでもなんとかなったけど。

これで収納容量がかなり増える。最高だ。

片付けを進めてたら、本棚の奥の方から缶スプレーがたくさん出てきた。
ほとんどが中途半端に使ったままのヤツ。
いらないな~・・・
他にも、イラスト用のフィキサチフとかスプレー糊とか頂きモノの香水とか色々・・・
全部いらん。

庭に出て、ビニール袋に布を詰めてその中に全て噴射。その後缶の底に穴開け。
黒スプレーを噴射してたら手にかかりまくって、手が真っ黒に。むかつく。

香水の缶に穴を開けたら、まだ残ってたみたいで顔面に噴きかかる。
俺テラクサス。

夜にはなんとか全て終了。

その後、紅白とか見ずにひたすらCDをMP3化する作業へ。
50枚近くやったトコロで力尽きて寝る。
明日も早いしな。
いっぱい飛(ry

Comments are closed.