年末大掃除

30日。
早朝有酸素を終えて朝飯を食べ、さて年末大掃除だぜ!!
滋賀から戻って来た翌日の割に疲労感が少ない。

つーか年末すぎて、ゴミ業者の今年分の回収が既に終わってる(笑

基本的に掃除とか整理整頓はするが、モノを捨てない性質なので部屋が溢れる一方であった。
オーディオスピーカーの上に漫画がオルサンクの塔ばりに聳え立っており、そのうち地震で
崩れるのは目に見えていた。

よし捨てるぞ。
まず部屋の床に全て積み上げて、捨てるモノを全て捨てた後に必要なモノだけ収納していくか、
とか思ったら、だんだん収拾がつかなくなってきた(笑

イニシャルDと湾岸ミッドナイトは全巻破棄。これはデカい。これだけでかなり棚が空く。
まぁ何度も読み返すような内容の漫画じゃねーしな(笑
新刊が出たら買って読んで捨てて行くか。毎週ヤンマガ買うよりはマシだろ。

話の筋を追う気力がもはや完全に無くなった永野護も全て破棄。
もういいよ。勝手にしてくれ。レッドミラージュは好きだけど。

中途半端に揃ってるマスターキートン、バナナフィッシュ等も全部破棄。
いずれ愛蔵版で揃えたいとは思ってるが。
人気作品だし多分10年後でも普通に買えるだろ。ドラゴンボールみたいに。

週刊誌の連載を中途半端に読んでて、最終回だけ気になって最終巻だけ買った漫画とか、
続きを読む気がしなくなったホムンクルスやガンスリ等も破棄。

ブックオフとかに持って行っても二束三文だろうし、そこまでのガス代とか考えても
古紙回収業者に持って行ってもらうだけでいいや。

モノ持ちが良いんだか何だか知らないが、中学・高校の頃に買った雑誌とかもキレイに残ってる。
ナイフマガジンとか。いらねーよ。

続いて古いVHSテープを大量に破棄。
ほとんどが90年代の世界GPをテレビ録画したモノ。もう見ねーよ。

さらにカセット類も破棄。ほとんどが高校の頃にレンタルしてダビったモノだ。
社会人になって既にCDで買い直したモノは全て破棄。
それ以外は一応とっとく(笑

壊れたTAとか壊れたHDDとか(中身そのままだけど)壊れた無線LANルータとか、
壊れたヘッドホンとか焼きミスしたCDRとかトグロを巻いたLANケーブルとか(以下略
なんで大事にとっとくかね俺は(笑
全部破棄。

ギターのソフトケースも邪魔だ。ソフトケースは一個ありゃ充分だろ。
保管はハードケースでしてるし。
全部破棄。

おぉぉぉ!
かなり収納スペースが確保できた。
っつーか部屋の中がホコリまみれだ。ノドがイガイガする。

そんな事やってるうちにジムへ行く時間に。
掃除・片付けで中腰の姿勢が多く腰が疲労してたので、案の定あまり良い内容のトレは
出来なかったな。まぁ腰を痛めるよりはマシだけど。

トレを終えて、家に帰り片付けを続行。
しかし捨てる本を縛ったり、ゴミを袋に詰め終わったりした時点で既に寝る時間が到来(笑
床やベッド上には、非破棄のブツが散乱したまま。

結局ゴミに囲まれて寝る。
明日も早いしな。
いっぱい飛ばなきゃ(違

Comments are closed.