インサイドマン

スパイクリーの新作インサイドマンを観た。
六本木ヒルズではやってなかったので南大沢に観に行った。
あそこ、映画を観ても駐車場がタダにならないから嫌いなんだよな~・・・。

タイトルの通りまさに「中の人」だったワケだけど。

まぁまぁ面白かったね。

しかしジョディフォスターがほとんど活躍して無い。アレだったら別に他の
女優さんでも良かったんじゃないかな~・・・?
まぁインテリっぽくて意地悪そうな役柄には合ってたけど(笑

突入部隊の隊長役のウィレムデフォーが良かったね。
彼の顔を見ると「絶対こいつ悪者」とか思ってしまうんだけど、今回は
割とイイ人の役で(笑

ストーリー的にちょっと無理があるような箇所もあったような気がするが
まぁあまり深く考えてもな。
でも、もしもう一度観る機会があれば(テレビとかで)もっと新たな発見があるはず。
銀行強盗の4人がどこで人質にまぎれてたのか、とか絶対もう一度観ないと分からない。

ただ、普通の娯楽映画としては及第点だけど、何故これをスパイクリーが?
とか思うとちょっと不思議。
一応人種差別ネタとか暴力ゲームネタとか散りばめられてたけど、ことさら
何かメッセージが込められた映画だとは思わなかったんだけどな~・・・

Comments are closed.