3U
以前使ってた(そして壊れて再インスコした)Win7機は2Uケースだったんですが、2Uだとロープロファイルの
カードしか刺せなくて、その辺がちと失敗したかな~という感じだったので、
今回のWin8機は、3Uシャシーを買ってきました。これでフルハイトが使えます。
面白いのは、フルハイトのカードの高さって3Uピッタリなんですよ。PS2電源の高さは2Uピッタリの高さ。
普通のパソコンだと19インチラックマウントなんて全く関係無いはずなのに、
中に使われてる各パーツは、きちんと規格に沿って造られてるんだな~と(当たり前か)
まぁ実はビデオカードの補助電源のコネクターの位置が、完全にラックの外に出てしまう設計だったので
同じメーカーの同じような機種で、補助電源を使わないタイプを買い直しましたが・・・。
という事で、移植作業にあたってくれた2人に感謝。
配線をキレイにまとめ直して、後はテレビチューナー付ければおしまい。