wooooood

マジで木材の世界は深すぎてよく分かりません。
国内サイトではめぼしい情報が全く無いので、海外サイトを調べてますが、
英語の壁の前に、木材用語?の壁が立ちはだかっています・・・。

さらには(当然ながら)木目は一本一本全て違うので、
在庫の木材の写真を全てUPしてるサイトじゃないと怖くて買えません。

自分がいま見てる・買おうとしてるサイトが、海外の木材インターネット通販の世界で
有名どころなのか、怪しいトコなのかって判断が全く付きません。
だってどのサイトも素人くさいのばっかだし。
これは結構コワイ(笑

質問メール投げてからのレスの良さを一つの基準にはしてますけど、どうなんですかね?
まぁ失敗しても数万くらいで済むと思うので、めちゃクリティカルな事態にはならんと思いますが・・・。

https://www.westpennhardwoods.com/default.aspx

https://cookwoods.com/

http://www.exoticwoods.com/home.php

Comments are closed.