のだめドラマ

ジムから帰って来てメシ食いながらたまたまテレビをつけたらやっていた。
最後の15分くらい見た。

竹中のシュトレーゼマンがウザい(笑
漫画を実写で(割と)忠実に再現すると、ギャグの部分などはやっぱ寒い感じになるね。
のだめの散らかった部屋は面白かったけど、上野樹里はあんまり突き抜けて無いっつーか・・・。
千秋は、まぁなんとなくイメージは残ってるかな。

あと「飛んだり跳ねたり」という演奏をどう表現すんのかな~・・?
と思ってたけど、いまいちだね。
実際の演奏が飛んだり跳ねたりするのでは無く、映像として飛んだり跳ねたりしてるだけ。

まぁ一回目を偶然見たワケだが、もう見る事も無いだろう。

Comments are closed.