2006/12/19, 11:08 AM
日曜日、高橋工房とのトップ会談の後、お茶の水の美容院で髪を切ったんですが、
頭を洗ってる最中に給湯器がブっ壊れたらしく、お湯が水になりました。
滝に打たれてる気持ちでした。
冷たいっつーの!!!
トップ会談は成功でして、これでようやく(比較的)まともなギターを手にする事が出来そうです。
完成は年明けの予定。
ヘッドに貼るステッカーを何にしようか、今から楽しみです。
HRC(ハードロックカフェじゃないぞ!!)とかかな。
Yahoo!とかGoogleでも面白そうだな。
スタビレーでも長さが丁度良さそうだな。
先日高橋工房社長の家に遊びに行った時、
プロトタイプを見せてもらったんですが、いやー凄いですね。
本当にあれがちゃんとしたギターになるのか楽しみです。
でもあーいうギターがあったら需要あるかもしれないですよね。
む?プロトタイプ???
プロトタイプ(いま使ってるヤツ)は工房には預けて無くて、
工房に預けてあるのは改造のベースとなる素材です。
なんにしても楽しみです。
でもパっと見は普通のギターですよ。
首脳会議お疲れ様でした。
月曜から世間で大流行のノロウィルスで死にそうになってました。今もヘロヘロです。
今回は大改造のわりにパッと見分からないとこがポイントではないでしょうか。僕自身完成が楽しみです。
おい大丈夫かよ!!(^^;
つか、日曜の時点で既にノロに感染してたんじゃ・・・??
完成が楽しみです。