64MB

と言うかさ、TR88って去年出た新機種なんでしょ?
よく知らねーけど。

USB端子は付いてるけど、それはPCとのMIDIのやりとりだけだし、
増設可能メモリーもマックス64MBでそれもSIMMだよ、みたいな、
内蔵のサンプリングボード付けると、SCSI端子が付いてくる、ってオイSCSIかよっ!!

なんつーローテクぶりだ(笑

USBでつなげてPC上でエディットとか普通に出来てもおかしくない時代だろうに・・・・

まぁそんなワケで、神戸から届いた32MBのSIMMを2本刺して、64MBになりました。
ちゃんと認識したのでこれで一安心。
あとはWAVEファイルから音を取り込んでみるだけだな。

Comments are closed.