21グラムと白いカラス
なんか悲しくなる位、上映本数が少ない。
上映館数自体も少ないのかな・・
21グラムに至っては、いくつかの映画館で来週の金曜で上映打ち切りだ。
そんなに面白くないのか?
このまえ封切りになったばっかだぞ。
白いカラスは、アンソニーホプキンスとニコールキッドマンのネームバリューで
まだ少しはましな状況なのかなぁ・・
それにしても一日で上映する回数がえらく少ない。
近場のTOHOシネマズ@南大沢だと1日に1回だ。
六本木に至ってはやってない(笑
レイトショーがやってないと行く気になれんなぁ・・
たぶんハリポタの先行が今日だから各館ハリポタにスクリーンを
割いてるんだろうな。
そのアオリを受けて不人気作品のレイトショーが無くなったり
減ったりしてるんだろう。
まぁ今回は両方ともスルーかな。
ハウルとスチームボーイが早く観たい。
ようやく録っておいたプラネテスを最後まで見た。
逆襲のシャアが始まるのかと思いましたが、
違いました。
ん?どうたっか?
原作とは違うけど、
別の何かがあって面白かったよ。
観ようと思ってたんですが、特にいい評判を聞かなかったので俺もパスしました。
何か最近観たい映画ないので、
まだやってるLost in Translationでも観に行こうかと計画中。
日曜以外レイトショーで安く観られないのがアレですが。
これ観ました?
ハウル早く観たいけど、ハウルの声優がね・・・。
ぶっちゃけ、ぶち切れキャラ以外を香具師が演じられるのかと・・・
takanao
プラネテス、早く8枚目を焼いてくれ~!
と、東の方角に向かって叫んでみる。
プラネテスは観終わったらナニか書いてみる予定。
ハウルというか、ここ最近の宮崎アニメはVCが微妙な時が
多いよね・・
千と千尋も、もののけ姫もけっこう微妙だったし・・
特に主役(級)のVCがヤバいと、観ててイタタ・・みたいな(笑
田中真弓とか島本須美の頃が懐かしい・・・
まぁほら、宮崎アニメは動いてればイイんです!(違
背景動画ハァハァ
あとはあの飛翔表現。アレ最高。
ロストイン~は、どうも日本人をバカにした表現が多い
らしいので、観ててムカつきそうなのでパスです。
いわゆる外国人から見た誤った日本観とか。
予告編とかで既に俺ムカついてたから(笑
やべ署名忘れた
準一
光る円盤の用意は出来ています。
– Bの人