北へ、南へ
8月にパタゴニア神田店に行ったんだよ。
早朝ウォーキング用のレインウェアを買いに。
スプレーマスタージャケットってのが結構ヨカッタんだけど何せ4万円オーバー。
そしたら店員さんが「9月に入ればアウトレットに流れますよ」と教えてくれた。
9月に入り、ようやく時間が取れたので行ってみる事に。
世間は3連休だが、俺は金曜も休みにしたので4連休だし。
横浜ベイサイドマリーナ?遠いんだよクソが。金沢区じゃねーか・・・。
遠いから朝早く出る。向こうで昼飯だな。
さすがに初めて行く場所なので地図を持っていく。
カーナビ?そんなモノは無い。
川崎から三京に乗る。
保土ヶ谷で休憩。地図を確認する。
あれ?
横浜ベイサイドマリーナがあるはずの場所が、海です。材木置き場です。
というか、湾岸線が横浜方面まで伸びてません。
いったいいつの地図だ・・・と思ったら10年前の地図でした。
捨てるぞバカヤロウ。
なんとか辿り着く。
有名スポットだから看板も出てるし楽勝だな。遠いけど。
他にもアウトレットショップがあったので覗いてみる。
アンダーアーマー、リーボクック、ナイキ、プーマ・・・
いやしかし、どうでもいいモンしか売ってなくてゲンナリですわ。
ジム用のウェアってあんまり揃ってないのね・・・。
(アンダーアーマーは単にキライなんだけど)
パタゴニアでジャケット買ってサッサと帰ろう、と思ったのだが・・・
なんか品揃えが悪く無いか?
スプレーマスターどころか春夏モノがほとんど無いぞ。まさか全部売り切れって事はねーだろ。
店員に聞いてみる。
「ちょうど今日から各店でセールが始まってまして、それが終わって残ってるのがウチに流れてくるんですよ」
な・ん・だ・っ・て
じゃぁはるばる金沢区まで来なくても、最初から渋谷か神田のショップに行けばヨカッタのか?
なんてこった・・・。
ん~・・・・よし渋谷に行くか。
横浜シーサイドマリーナには昼飯食いに行ったんだよ多分。
アクティに鞭を打って再び湾岸をひたすら走る。
平日だからトラックやトレーラーが多くて大井~1号が大渋滞。ちくしょう。
なんとか渋谷に辿り着く。
おぉセールをしている。事前に知っていれば・・・(笑
お目当てのブツは24000円で買えたけど、なんつーか、かなりムダな半日を過ごしたおかげで
あまり嬉しくない(笑
ま、でもこれで雨の日でも快適だぜ。フハハハ。