ホーガン+星野
「星を継ぐものを超えた!」というアオリはちょっと盛りすぎかな。
そこまで面白いワケでも無いです。
元ネタの小説が1980年刊行で、CERNのあの騒ぎが2008年?
まさに時代の先取り的なアレですかね。
結構面白いです。出てくる人間がバカしかいないのが笑えますが。
テーマとしてはAIの暴走的なアレなので、銀河コンピューターとかスカイネットとか
そのへんの元ネタ??なんでしょうか?
間違えて文庫版を買ってしまったので、老眼にはきつかった(笑
電子版も出てないしね。
Ash nazg durbatulûk, ash nazg gimbatul, ash nazg thrakatulûk, agh burzum-ishi krimpatul
「星を継ぐものを超えた!」というアオリはちょっと盛りすぎかな。
そこまで面白いワケでも無いです。
元ネタの小説が1980年刊行で、CERNのあの騒ぎが2008年?
まさに時代の先取り的なアレですかね。
結構面白いです。出てくる人間がバカしかいないのが笑えますが。
テーマとしてはAIの暴走的なアレなので、銀河コンピューターとかスカイネットとか
そのへんの元ネタ??なんでしょうか?
間違えて文庫版を買ってしまったので、老眼にはきつかった(笑
電子版も出てないしね。