よむよむ

買う時は確かに「面白そうやんけ」と思って買ってるんですが、積んだまま時間が立つと
微妙に興味が薄れてくる・・・悪いクセです。買ったらすぐ読めというか。
まぁVがシーズン中の週末は、観戦で時間がほとんど潰れてしまうので。

 

 

 

 

いわゆるマンガ・アニメなどのサブカル系の批評書ってほとんど読まないんですが、
なんとなく机の上に溜まってしまったんで、いっぺんに読みました。
コレ系の本って、具体的な作品の解説パートは結構面白くて「なるほどやんけ!」とか思うんですが、
その解説の文化的・哲学的・イデオロギー的背景の説明は、正直全く面白く無いんですよね。
あんまり頭が良くないせいもありますが(笑

これらの本で挙がってた(そしてまだ観てない)作品をちょっと春くらいまでに消化してみようかなー
とか思った次第であります。

Comments are closed.