Archive for the ‘いろいろ・その他’ Category.

飲んだら死んでも乗るな

なんと言うか地方に行けば行くほど、飲酒運転に対する罪悪感というか抵抗感が
全般的に薄らいで行くような気がする。

知り合いが広島に住んでるが、やはり居酒屋で飲んだ後車で帰ってるそうだ。
「だいじょうぶだよ」とか言っちゃってるが、まぁいずれどっかで事故起こして
反省する日が来るのだろうか。願わくば巻き添えで被害を被る人がいない事を願うが。
っつーか、そういうヤツに結局ナニ言っても無駄なんだよな。
典型的なDQNってヤツか。
根本的に「想像力」ってものが著しく欠如してる気がするな。
「××したら○○になるかもしれない」という。
パチンコ屋の駐車場に乳幼児を車に放置するヤツらもそうだな。

なんつーか

8/25 茂木走行会
9/2 東京JAZZ@国際フォーラム
9/9-10 上総一宮
9/12 筑波走行会
9/21 筑波走行会
9/25 ウッテンライブ
10/1 FISCO走行会
10/15 西本智美&村治佳織
10/22 ナイアシン@BN東京
11/16 モツレク@渋谷
11/26-27 矢野顕子@BN東京

先の予定までこうも決まってると、なんか面白く無い気も(笑
っつーか暇無いな。

ようやく半分くらい、6曲くらいは終了した。

六本木寿司心中

秋葉原に行った後に、六本木へ移動して食べ放題の寿司へ。

某化学の中の人がお薦めしていた4000円で食べ放題の店だ。
場所はABCの地下。

っつーか食べ放題行かね?と言われたのが夕方なんですが(笑
普段通りきちんと食事していたのであんまり腹が減って無いのですが・・・。
まぁモノは試しと行ってみる事に。

ん~・・・感動するほど美味しいってワケでは無かったかな。
不味くは無いけど。
食べ放題用に質をちょい落としたネタなのかも。
3000円くらいだったらちょうど良いコスパだと思った。

食べ放題なのにアジとか頼んでる俺(笑
やっぱ青魚ですよ。
結局20個くらいしか食べれなかったので、俺的コスパは悪かったかも・・・。

CAJ物語 続き

先週の作業の続き。

プラリペアを使う前に、やはり補強を入れといた方がイイかな、と思い
針金での補強を行う。

要領としては、針金を短く切って割れ目に沿って仮止めし、そこに
半田ごてを当てて、針金自体の熱でボディーへ埋没させて行くって方法。
たいして大変な作業では無い。
むかしRVF400のカウル(ABS樹脂)を割った時にもこの方法で裏から針金を
埋没させて直した事がある。強度的には全く問題無かった。

針金を瞬接で仮留め

半田ゴテの先を慎重に針金に当てる

一列終わるとこんな感じ
表面のデコボコは後でパテ盛って削るので問題無し。
逆に針金が中に埋没し切って無いと、後でパテ削った後に表面に出てきてしまうので
そっちのが問題。
でもなんか数個くらい後で表面に出てきそう・・・(^^;;

割れ目全部を終えるとこんな感じ

こういう作業はやってる最中は没頭できてすごく楽しいので大好きなのだが
他にもやる事がたくさんあるので、プラリペアの作業はまた次回。
とりあえず今回の作業はココまで。

ボーナス明細キター

脚トレ翌日は当然のごとく脚がダルいワケであるが、そんな中、今日も明日も
鳩ヶ谷あたりまで仕事で行かねばならず気が滅入る。
ホームの階段の上り下りとかかなり億劫なんですが(笑

まぁでもボーナス支給日を明日に控え、夢が広がりんぐ状態ですのでまぁなんとか。
しかし税金引かれ過ぎ。
税金分だけで、レース用フルエキゾースト買えるぞ。モノによるけど。

何買おっかなぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ

社内が暑いんですが。

なんか昨日からうちの会社が入ってるビル全体の冷房温度が上げられたらしい。
クールビズ対応ってヤツですか・・・

そろそろ上着無しでの通勤の時期かな。

毎年この時期になると上着無し&ヤイシャツ腕まくりのまんま通勤するんだけど
困るのは急な社外打ち合わせとかあった時なんだよね。
社内のロッカーに手持ちのスーツの上着を全部置いておけばそれでいいんだけど
さすがにソレはマズいかな、とか思ったり。

御茶ノ水の時に比べると、駅から歩く距離がかなり短くなったので
まぁそんなに汗だくにはならないかもしれんが。

全てのパンツに合う都合の良いジャケットって中々無いんだよね。
ブルックスのブレザー?
ん~・・どうなんだろ。スーツの色だってまちまちだし。

ちょいカジュアルっぽいジャケットだと、普通のスーツのパンツと合わないんだよね。
下はフォーマル、上はカジュアルってなんかチグハグで。
一度アトリエサブでそんなジャケット買ってみたけど、ほとんど着ずに捨てた(笑

横浜中華街

日曜はてんてこ舞いな一日だった。

阿佐ヶ谷→川崎→横浜
と車で移動続き。中華街でパーコー麺を食べたが味はイマイチだったか・・・。
というかロクに店を調べもせずに「めんどくせーから次の角を曲がって、通りの右側の3軒目な」
とかいう店の選び方ではダメだな(笑
まぁ、中華街でメシを食うのが目的では無かったんだけどね。

目的である元町のとあるショップでも、探している商品は見つからず。
というか作ってすらいない。クソ。ワンオフか?・・・。

元町って初めて行ったけど、なんつーか軽井沢みたいな感じだね。
道の両側にずっと綺麗な店が続いていて、犬連れの奴が多いし。
なんでわざわざ犬を連れて買物に来るんだ?邪魔だろさすがに。

駐車場はすぐ見つかったのでラッキーだったのかな?
時間があれば公園とか行ってみたかったんだけど、ドタバタしてて行けずじまい。

あまり横浜方面は遊びに行った事が無いので(なんだかんだで家からだと遠いし)
ほとんど未知の世界。渋谷や新宿とは違った落ち着いた感じが結構イイね。
第三京浜とか首都高神奈川線とかはよく知ってるんだけどさ(笑

天気もよく、車での移動もけっこう気分が良かったね。

駐車違反

そういえば始まったね。
今週末が一回目の取り締まりピークなんだろうか。

警視庁のサイトを見ると、最寄駅周辺が重点地区になってる。
ただ、委託では無く今まで通り警察が取り締まるみたいだが。

週末は駅ビル地下に入ってるクリーニング屋にワイシャツをまとめて持っていって、
そのまま同地下に入ってるスーパーで一週間分の食材を買ったりするんだけど、
そんなに大きな駅でも無いし、駅前が超渋滞してるワケでも無いので普段はサっと路駐して
用事を済ませてた。

というか、もう30年近く住んでるので家の近所でわざわざ車を有料駐車場に
入れるという感覚には中々なれないね。
だったら自転車で行くよ、みたいな。

様子見で今週末は自転車で行くか。
普段は別の用事と合わせてスーパーに行ったりしてるから、いつも車なんだけど。

個人的には、住宅街にある規模の小さな駅前とかでは別に取り締まらなくても
いいんじゃね?とか思うけどね。それで渋滞が発生してるワケでもないし。

やるなら六本木とかバシバシやって欲しいね。
今度ヒルズに行った時、道が空いてるといいんだけどな。
たぶん次に行くのはダヴィンチコード観に行く時だとは思うけど。

6月

6月に入りましたな。
っつー事はボーナスまであと一ヶ月くらいか?

最近、一週間が異様に早く過ぎていく気がします。
なんというか毎週々々「あれ?もう週末?」という感じです。
そしてその週末もアっという間に過ぎて「あれ?また月曜?」という感じです。

日々が充実しているのか、充実してないのか・・・
たぶん後者だと思うんだけど(笑

6月は結構イベント予定が入っているので、楽しく過ごせることを願いたい。

がーん

まぁ人間いつか死ぬしな。

婆様に乳ガン発覚。
切ればそれでOKらしいが、どうなんだろね。結構デカいらしいし。
歳食ってるから術後の回復もすんなり行くとは思えない。
はっそうか、プロテイン飲ませりゃイイのか(違います)

っつーかよ、死んじまったら犬の世話どーすんだよ。
あのデカいバカ犬。ゴールデンレトリバーだっけか?

まぁなっちまったモンはしょうがないからな。
あとは、これからどーするかってだけだろ。