Archive for 2月 2024

レギュラーラウンド終了

およそ想定通りのランキング順でファイナルラウンド進出の6チームが確定。
JTとNECが違う組なので、大波乱でも起きない限りは決勝はJT対NECでしょうね。
決勝のチケットを取らねば・・・。

マイホーム

連載の方を読んでるので特に何も無いんですが、次巻でもまだ終わりそうに無いですね。
窪は死んだので、あとは志野と村出身の若者二人を殺して、最後は娘に逮捕されて終わり?
もしくは娘が逃がす?もしくは娘をかばって死ぬエンド?

3本

観た事あったような無いような・・・と思って観たんですけど、所々かすかに記憶にあるシーンがあったのでたぶん観た事あるんでしょう(痴呆)
もう初っ端のセキュリティがガバガバでそりゃハイジャックされるだろうよ、みたいな感じですかね。

 

これも観た事あったような無いような・・・と思って観たんですけど、所々かすかに記憶にあるシーンがあったのでたぶん観た事あるんでしょう(痴呆)
アルマゲドンと同じですけど、どっちもどっちかな。
シェルターへの人選がガバガバ過ぎて笑っちゃいますけど。

 

いつもと同じマ・ドンソク映画。
ここまで同じだともう個々の映画で人物描写いらないんでは?(笑

ブレイブ

ジョディフォスターけっこう髪型で印象違いますね。まぁ羊の印象が強過ぎるんですが。
そこまで面白い映画では無かったですかね・・・。
仇である犯人を追うのかと思ったら、最初のうちはただの無差別殺人だし。
ラジオDJとしてなんかソレっぽいナレーションを喋ってるんですがどうにも響かず。

 

ソフィーマルソーがバケモノ級にキレイですね。
メルギブソンが監督も兼ねてるからなのか、どうもストーリー展開が眠い。3時間もあるし。
なるべく史実を盛り込みたいって意気込みだったんでしょうけど・・・。

 

トラボルタ目当てで観ましたけど、そこまで面白くは無かったですね。
特にラストは尻切れトンボな感じで。いやそこは逮捕しろよと。
殺された娘の方も、まず先に犯人をぶっ殺せばいいのにとか思いながら観てました。