砂
アマプラでもう一回復習してから観に行きました。
家で洋画を観る時はたいてい吹き替えなので、映画も吹き替え版を観に行ったら客が3人しかいませんでした。
あと小さいスクリーンでの上映なトコが多くて迫害されてますね。
相変わらずのドゥニっぽい映像でした。映像だけでお釣りが来るくらい。
話はなんとなく分かるけど、知らない単語がちょいちょい出てきて「それなんだっけ??」とはなりましたが。
とは言え原作読む元気はわかないんだよな~・・・。
レト二世がサンドワームと一体化して3500年生きるって、要するにニアルディの元ネタ??