amazon消化物語その3
いやホント、ブログに書いてる通りのペースで消化してるワケですよ。
なんかくそ遅いんですけど。今年いっぱい掛かったりして(笑
で、昨日の筑波の行き帰りでジョーダンのソロを聞いた。
ドラムはモーガンスタインなんだね。
ルーデスモーガンスタインプロジェクトを思い出すけど、実際アレと似たようなモンだな。
なんというか彼の書く曲ってやっぱりゲーム音楽に聞こえてしまうな~・・・
キーボードメインだとそう聞こえちゃうのかな。
俺が、キーボード主体の音楽をあまり聞かないってのもあるかも。
なんか、思いついたモチーフをそのままダラダラと繋げて行ってるだけのようにも聞こえる。
ゲストは、グレッグハウ、ヴィニームーア、モーズにサトリアーニ。
やっぱジョーダン単品では厳しいから、ゲストのネームバリューで買わせる作戦なのかな・・。
ジョーダン単品のlistenとか、かなりアレだったからな(笑
まぁ実際問題、ハウ目当てで買った俺がいるワケですが。
ヴィニー、ハウ、モーズはそれぞれの持ち味が出たソロでなかなか良かった。
サトリアーニがちょっと微妙だったかな。
そういえばヴィニーは、彼のソロ2作目でジョーダンが弾いてるんだよね。
まだジョーダンが全く無名だった頃、「なんだこのキーボードソロは!!!」と驚いてた高校時代。
懐かしい(笑
ボーカル曲2曲でキップウィンガーが歌ってたのは驚いたけど、なんつーか老けたね(笑
っつーか、今ナニしてんの?この人。
ウィンガーのウィンガーが出たのがもう20年くらい前か??
これまた懐かしい(笑
本当はもう1枚CDを開封したんだけど、走行で疲れてCDを替える元気すら無かった(^^;