トラップ
ここ数か月、目立って浴槽の排水口の流れが悪くなってきました。
今まで、たまにパイプハイター的なのをブチ込んでたんですが、劇的に改善するワケでも無く。
水道屋に頼むと高そうだし、どうするかな~・・・と思って、ひとまず
「ユニットバス つまり」で検索してみると、排水トラップの中が汚れで詰まってる場合が多いらしい。
試しに排水トラップを外してみたら・・・・
まじでグロ注意って感じのヘドロ状のものがビッシリ(笑
髪の毛、(たぶん)皮膚や皮脂が固まった白いペースト状のドロドロなどなど・・
あまりにグロ過ぎて(そしてくさ過ぎて)写真撮り忘れた。
これ、たぶん、私の分だけじゃなくて確実に前の住人の分も含んでるだろ・・
という汚物を割りばしとかで掻き出して、そこにパイプハイター1本まるごとぶちこみ
温水で流してみたら、相当キレイになりました。臭いもほぼ無くなりました。
いやー水道屋に頼まなくてヨカッタ。