シンウル
正直まったく面白くはありませんでした・・・
長澤まさみのタイトスカートの奥だけが非常に気になる、ただそれだけの映画でした。
シンゴジでやった事の劣化コピー感がどうしても強く(政治劇とか)、その割に
エイリアンのリアルさ(なんでみんな人型なの?とか)が低いので
チグハグ感が漂ってました。
往年のファンなら喜ぶのでしょうが、わたし子供の頃にそこまでハマったワケでは無いので・・・。
Ash nazg durbatulûk, ash nazg gimbatul, ash nazg thrakatulûk, agh burzum-ishi krimpatul
正直まったく面白くはありませんでした・・・
長澤まさみのタイトスカートの奥だけが非常に気になる、ただそれだけの映画でした。
シンゴジでやった事の劣化コピー感がどうしても強く(政治劇とか)、その割に
エイリアンのリアルさ(なんでみんな人型なの?とか)が低いので
チグハグ感が漂ってました。
往年のファンなら喜ぶのでしょうが、わたし子供の頃にそこまでハマったワケでは無いので・・・。
アーサーCクラークは、幼年期の終わりとか宇宙のランデブーとか多少は読んでますが、
これは正直まったく面白くありませんでした・・・。
なんだろう・・全編通して「で?」っていう感想しか出てこない。
中途半端な人間ドラマはいらないのでは??とも思いましたが。
正直今まで1本も観た事が無い007シリーズです。
いきなりコレ観ましたが、なにこれメチャクチャつまらないんですが・・・。
出てくる敵がどれもこれも小物っぽくて、マッツミケルセンもなんでポーカー長々と勝負してるんですかね??
新作が出る度に、いかにも大作ですって雰囲気のCMやってますが、まぁもういいですかね。
パプリカのアニメの方が2006年公開。
その原作の方が1993年出版。
さらに言えば夢枕獏のサイコダイバーシリーズの1巻が1984年。
で、この映画が2000年公開。
ん~・・微妙(笑
衣装とセット、撮影には滅茶苦茶お金掛かってそう・・・。
話しは、今となっては結構普通というか。インセプションの方が衝撃的だったし。
ヘイルメアリーがめちゃ面白かったので筆者の前作を読んでみました。1作目の火星の人は、マットデイモンの映画で観てますしね。
ヘイルメアリーと比べちゃうと、本作はイマイチな感じです。
なんだろう・・・ワクワクが足りない感じがします。
火星の人やヘイルメアリーに出てくる理系男子奮闘記的な面白さが無いので、そのへんが理由でしょうか。
つまらないってワケでは無いですけどね。
youtubeでチャンネル登録してるフィンランドのギタリストJanne KarhunenさんがEP作ったみたいです。
この人のピッキングが自分的にはかなり理想に近いので、よく見てたんですが、
アマなのかプロなのかもよく分からず、アマにしてはリズムもピッキングも上手いので
過去にプロ活動してた人とかなのかな??よく分かりませんが。
こうして日本からも応援してる人がいるのが伝わると良いのですが・・・。
メチャクチャ面白い!!
ライアンゴズリング主演で映画化が進行中との事ですが、どこまで再現できるんでしょうか・・。
展開が二転三転していき、ラストも「残りページ数があと僅かなのに、どうやって問題を解決するんだ??」といった感じで
ラストもちょっと苦いラストではありますが、まぁ正直彼には地球に帰って欲しかった・・・。
地球から出発するまでの前半の展開も良いですが、やはり後半のロッキーとのバディものの展開がイイですね。
つまらなくなってきたな~・・・という14巻でした。
イニDは1対1のバトルでしたが、今作は集団戦という事で、そこもちょっとダルさの原因でしょうね。
自分にとってどうでもいい人同士のバトルは退屈なだけだし・・・。
連載の方でも読んでますが、相変わらずシリアスとギャグのバランスがイイですね。
アザミとユーカリの活躍が早く見たいです。
なんと決勝がPFU対東レというね。
PFUはどうせ予選で敗退だろうから初日に観に行ったんですが、大変失礼しました。
まぁフタを開ければ地力で勝る東レが3-1で勝ちましたが、けっこうどのセットも接戦で
PFUもあともうひと押し何かレベルUPすれば十分に優勝を狙えたんではないでしょうかね。
ようやくインパクトレンチを手に入れました。
今まで買おう買おう。。。と思いつつ何年も経ってしまいましたが、
ここ最近実家の手すりを付けたり、実家の手すりを付けたり、実家の手すりを付ける事が多くなり
毎回ドライバーを手締めでやってると手首を痛める事もあったので。
ドライバドリルと迷ったんですが、回転数の調整ができない替わりに、
トリガーの引き具合でトルク調整できるので、まぁインパクトでいいんじゃね??という事で
マキタのヤツを買ってきました。
使った感想としては、なんでもっと早く買わなかったんだ!!!という感じです。
作業スピード、疲労が段違い。