大阪~京都
まぁワクチン3回打ったし、宣言も出てないしで、何年振りかの黒鷲旗。
というか生の試合を観るのは何年ぶりだろか、という。
決勝とかは混んでるだろうから、予選1日目を観に行く。
朝5時に起きて、9時には大阪着。4試合観て夕方5時。
京都に移動して孝直君と晩メシを食い、いつもの旅館にチェックイン。
自分で立てた旅程ですが、予定を詰め過ぎて疲労MAXで宿に帰ってすぐに撃沈でした。
翌朝は色々と事情があり東京へとんぼ返り。
次はもっとユックリした旅程を立てたいな~。。。
Ash nazg durbatulûk, ash nazg gimbatul, ash nazg thrakatulûk, agh burzum-ishi krimpatul
まぁワクチン3回打ったし、宣言も出てないしで、何年振りかの黒鷲旗。
というか生の試合を観るのは何年ぶりだろか、という。
決勝とかは混んでるだろうから、予選1日目を観に行く。
朝5時に起きて、9時には大阪着。4試合観て夕方5時。
京都に移動して孝直君と晩メシを食い、いつもの旅館にチェックイン。
自分で立てた旅程ですが、予定を詰め過ぎて疲労MAXで宿に帰ってすぐに撃沈でした。
翌朝は色々と事情があり東京へとんぼ返り。
次はもっとユックリした旅程を立てたいな~。。。
フィリップKディックの短編を10話で描くシリーズもの?みたいな感じです。
世にも奇妙な的な感じですが、ここまで金掛けるのは日本じゃ無理でしょうね~。悲しい事です。
まぁどのエピソードもそこまで面白いモノでは無かったですが、雰囲気は良いですね。
話題になってたので読んでみましたが、そこまで面白いかな~・・??といった感じでした。
よくある子供向けっぽい絵柄と、それと対照的なブラックな展開。それとループもの。
ありがちと言えばありがち。。。
巻によって主人公の朝がクズっぽかったりするのは、幼稚さの表現なんでしょうかね。
高二だともうちょっと大人な気もしますが、自分が高二だった頃を思い出すと・・・
思い出せません。
アシュレイジャドとモーガンフリーマンに比べて、旦那役の俳優の知名度が落ちるので
たぶん何かあるんだろうな・・・と思ってたらそのままやないか!(笑
微妙に辻褄合わないトコありますが、まぁこまけーこたーいいんだよ精神ですかね。
ついに金塊に辿り着き、残すところは鶴見達との死闘のみなんでしょうか?
31巻で完結らしいので、あと2巻。物凄い漫画ですね。
しかし実写映画化は、なんとかして欲しい・・・いつもの事ながら。
ビンタ騒動でお馴染みのウィルスミスの、アイアムレジェンドは好きな映画なんですが、
リメイク元の映画でも観てみるかって事で2本観ました。まぁさらに大元の原作は未読なんですけど。
なんつーか、みんなバカなの??って感じでさすがに時代を感じさせる展開です。
まぁこの頃はこれが精一杯だったんだろうな~・・・という感じです。
1作目よりもマシになったとは言え、やっぱ古すぎて観てられない部分もあります。
ただ3作品ともに、途中で出てくる生き残りの女性の役割が違うってのが発見でしたね。
個人的には、ナイトウォーカーの仲間案は無理あるだろ・・・とは思いますけど。
はるか昔に何かで(テレビ?)観た記憶があって、タイトルが思い出せなかった映画。
たまたまネットサーフィン中に、タイトル判明したので観てみました。
いま観ると、CGとかまぁ古いですけど話はそこそこですね。最後過去に戻るのは頭オカシイ展開ですが。
まさか、最後の最後の決勝2回戦目がコロナで中止とは。
決勝1回戦目で勝利した久光が、そのまんま優勝という事で
関係者全員肩透かし状態なのでは・・・
天井が垂れてくる・・・
やはり、いくらパラコードとは言えただのヒモですからね。
あとはパラコードの張力に負けて、ツガ材がしなってきてるし(笑
硬い金属(アルミアングル等)の棒を差し込みたいトコですが、重量物を乗せるのは構造上不安なので
ドライカーボンのシャフトを買う事に。。。
たかが天井の垂れを防止するのにドライカーボンとか(笑
買ったのはココ
https://cfrpjapan.official.ec/
中国からの荷がコロナで滞ってて発送に随分時間を食われましたが、まぁ急いでるモノでは無いので。
さきほど天井に差し込んでみましたが、垂れはほぼ解決しました。
まぁカーボンシャフトも多少はタワみますけど許容範囲でしょう。
相変わらず表紙のイラストはどうにかならんのか・・・とは思いますが
今巻も面白かったですね。
時系列的には弊機がプリザベーションに来たばっかの頃の事件を描く中編って感じですね。
2本収録されてる短編も何気に面白く、特に義務ってタイトルのはかなりイイです。
このシリーズ、あと3本は契約が残ってるらしいので今後が楽しみです。
アニメ化と相性良さそうな内容なので、どこかでアニメ化しないかしら・・・。