Archive for 26th 7月 2025

アマプラ消化2

じゃんじゃん消化するでー

子役はカワイイものの、出てくる人物がことごとくポンコツなので(主人公含めて)なかなか厳しい。
あとアメリカ映画でよくある、男が激昂して怒鳴り散らす→「俺が悪かった許してくれ」と泣いて謝るってコンボが
すごーくDV臭がして気持ち悪いんだけど、アメリカじゃコレが普通なのか??
まぁSFとしてはB級でしたかね。

 

観始めてから主演がケイトベッキンセールだと気付きました。
(ベッキンセールだとアンダーワールドシリーズが好きですけど)
見た目は強そうじゃない女性が実はツヨツヨで、クズ男をボコって行く、というプロットを
アメリカが作るとこうなるし、日本だとデストロの女子高生殺し屋達になるんでしょうか。
文化の差かな?デストロの方が好きですかね。

 

ちょっと前に観たサプライズと同じような展開ですね。
これも実は女性がツヨツヨでしたパターン。
サプライズの方が面白いかな。

天国大魔境

相変わらず細かい伏線が多いので注意して読まないと色々と見落とす。
たぶんマルの頭痛も伏線でしょ。
マルが本人なのかクローンなのかもまだまだ不明ですね。
園長はどっかのタイミングで改心したのか?とも思ったけどどうやら違うみたいですね。
結構大詰めを迎えてきてますね。